2004年07月30日
クエスト「魔法のコイン:3級会員編」
■■ 3級会員 ■■
■ クルマ塔 入口 - 探査隊 ロレイン
□ ゴールド ナイト
□ シルバー ゴーレム
□ ブラッド ドレ バヌル
└ゴールド ワイバーン (10)
□ ニアーのゴールド ワイバーン
└ゴールド ワイバーン (20)
■ オーレン城の村 - 倉庫番 ハガー (3級会員)
□ ゴールド ドレイク
□ シルバー ゴーレム
□ ブラッド ウェアウルフ
└シルバー ユニコーン (10)
□ ニアーのシルバー フェアリー
└シルバー ユニコーン (20)
■ 猟師の村 魔法ギルド - マジスター ペイジ (3級会員)
□ ゴールド ナイト
□ シルバー フェアリー
□ ブラッド ウェアウルフ
└ブラッド メデューサ (10)
□ ニアーのブラッド メデューサ
└ブラッド メデューサ (20)
■■ 3級の景品 ■■
■ ムーンストーン イアリング (最下級140枚) #Cクリ62個 1個辺り2.25枚
□ ニアーのブラッド メデューサ (1)
└ブラッド メデューサ (20)
□ ブラッド ウェアウルフ (6)
└ブラッド メデューサ (60) or シルバー ユニコーン (60)
□ シルバー ゴーレム (6)
└シルバー ユニコーン (60) or ゴールド ワイバーン (60)
■ プロテクション イアリング (最下級170枚) #Cクリ78個 1個辺り2.17枚
□ ニアーのゴールド ワイバーン (1)
└ゴールド ワイバーン (20)
□ ブラッド ドレ バヌル (8)
└ゴールド ワイバーン (80)
□ シルバー フェアリー (7)
└ブラッド メデューサ (70)
■ プロテクション リング (最下級110枚) #Cクリ52個 1個辺り2.11枚
□ ニアーのシルバー フェアリー (1)
└シルバー ユニコーン (20)
□ ゴールド ナイト (5)
└ブラッド メデューサ (50) or ゴールド ワイバーン (50)
□ ゴールド ドレイク (4)
└シルバー ユニコーン (40)
■ プロテクション ネックレス (最下級200枚) #Cクリ104個 1個辺り1.92枚
□ ニアーのブラッド メデューサ (3)
└ブラッド メデューサ (60)
□ ニアーのゴールド ワイバーン (4)
└ゴールド ワイバーン (80)
□ ニアーのシルバー フェアリー (3)
└シルバー ユニコーン (60)
■■ 2級昇級 ■■
□ ブラッド ウェアウルフ
└ブラッド メデューサ (10) or シルバー ユニコーン (10)
□ ゴールド ドレイク
└シルバー ユニコーン (10)
□ シルバー フェアリー
└ブラッド メデューサ (10)
□ ブラッド ドレ バヌル
└ゴールド ワイバーン (10)
□ ゴールド ナイト
└ブラッド メデューサ (10) or ゴールド ワイバーン (10)
□ シルバー ゴーレム
└シルバー ユニコーン (10) or ゴールド ワイバーン (10)
■■ ゲームの確率論 ■■
■ 1回で当てる (1or2枚) 正解率 1/27
■ 3回で当てる (5or10枚) 正解率 17/36
■ 4回で当てる (27or54枚) 問題外なので計算してません_no
■ コメント
ゲームは確率論に従うと分が悪いです。
クリスタライズする事を前提にコインを買い取るなら
現在1450Aで買い取ってギリギリCクリの相場ぐらいになります。
手間を考えるとさらに安く買わないと割に合いません_no
投稿者 ネーベル : 21:29 | コメント (693)
2004年07月28日
クエスト「ハンターの歌:第2サークル」
■ クエスト「ハンターの歌:第2サークル」 ■
■ C:腐食樹の胞子 40個
対象 - Lv43:腐食樹
報酬 - 6,200A
■ C:タイクオークのトーテム 50個
対象 - Lv43:タイク オーク シャーマン
Lv44:タイク オーク リーダー
報酬 - 7,200A
■ C:トリサムの毒袋 40個
対象 - Lv45:トリサム
Lv46:トリサリム トート
報酬 - 5,900A
■ C:テンペストシャード 40個
対象 - Lv45:フライン
Lv51:フライン エルダー
報酬 - 6,200A
追記 - たまにクエストモンスが沸いて倒すと5個
■ C:シレノスの銀色のタテガミ 30本
対象 - Lv46:バノール シレノス ソルジャー
Lv47:バノール シレノス スカウト
Lv48:バノール シレノス ファイター
報酬 - 7,100A
■ C:ツナミシャード 40個
対象 - Lv46:リーエル
Lv52:リーエル エルダー
報酬 - 6,300A
追記 - たまにクエストモンスが沸いて倒すと5個
■ C:タルクバグベアーのトーテム 30個
対象 - Lv48:タルク バグベアー ファイター
報酬 - 13,400A
■ C:古代帝国のコイン 20枚
対象 - Lv47:ハタール ラットマン シーフ
Lv48:ハタール ラットマン リーダー
報酬 - 8,700A
追記 - たまにクエストモンスが沸いて倒すと3個
■ C:パンルエムのタテガミ 40本
対象 - Lv48:パン ルエム
Lv54:パン ルエム エルダー
報酬 - 7,800A
■ C:ハマドリアデス シャード 40個
対象 - Lv50:フォレスト ランナー
報酬 - 7,000A
追記 - たまにクエストモンスが沸いて倒すと5個
■ C:ハリツのバーベッドネックレス 40個
対象 - Lv51:ハリツ リザードマン ソルジャー
Lv52:ハリツ リザードマン アーチャー
Lv53:ハリツ リザードマン ファイター
報酬 - 7,200A
■ C:バクランの皮 30枚
対象 - Lv53:パクラン
報酬 - 11,600A
■ B:指名手配-ティマックの軍将オークン
対象 - Lv45:ティマック オーク オーバーロード
-> Lv不明:ティマックの軍将オークン
報酬 - 8,200A
■ B:指名手配-タイクの軍将カクラン
対象 - Lv44:タイク オーク リーダー
-> Lv不明:タイクの軍将カクラン
報酬 - 5,300A
■ B:ナルシスの精霊石 40個
対象 - Lv49:ミラー
報酬 - 8,800A
■ B:ケルノスの金色のタテガミ
対象 - Lv50:バノール シレノス チーフ
-> Lv不明:バノールの長老ケルノス
報酬 - 5,500A
■ B:ディープライブの目 20個
対象 - Lv50:ディープライブ
報酬 - 11,000A
「古代帝国のコイン」とか即効終わるけど距離が遠い_no
やっぱ近場か適正レベル以下の乱獲がお勧め
胞子の海・象牙の塔からの帰りはフェアリー北口近くで帰還で猟師の村
行きは面倒だからほぼGK使用_no
国立墓地行きは湖南の川の辺りから帰還すればアデン城の村
帰りはフェアリーの谷の右上辺りの「ウィアード ドレイク」「クロンベ」等が沸いてる場所で帰還すれば猟師の村
投稿者 ネーベル : 18:13 | コメント (690)
2004年07月24日
移動系の小ネタ 〜1Aに哂う者は1Aに泣く〜
ちょっと前の日記見てもらえるとわかると思いますが、
最近ハンターの歌クエストがマイブームで
猟師の村にいる事が多いんですよ。
ギランにちょっと用事とかのGK代や
走ったりした場合の時間の浪費も馬鹿になりません。
そこでこの小ネタ。
「猟師の村」or「オーレン城の村」
→GK使用「ハーディンの私塾」
→帰還スクロ使用「ギラン城の村」
ちょっぴりお得ですね。
応用編として
「ギラン城の村」
→GK使用「ハーディンの私塾」
→少し北に移動して帰還スクロ使用
「猟師の村」or「オーレン城の村」
下図の場所で帰還スクロを使用すると「猟師の村」です。
少し西に移動して使用すると「オーレン城の村」です。
少し南に移動して使用すると「ギラン城の村」です。
お役に立つかはあなた次第w
クエスト「ハンターの歌:第1サークル」
■ C:ガーディアンバジリスクの爪 100個
対象 - Lv36:ガーディアン バジリスク
報酬 - 6,200A
追記 - 1匹から1〜2個手に入る。
■ C:死霊ガディシュのトーテム 40個
対象 - Lv36:レット リザードマン アーチャー
Lv37:レット リザードマン ソルジャー
報酬 - 4,500A
■ C:亡者の鎖 50個
対象 - Lv38:クリムゾン バインド
報酬 - 不明
■ C:ウィンドスースの牙 30個
対象 - Lv39:ウィンド スース
報酬 - 5,200A
■ C:グランディスの頭骨 100個
対象 - Lv40:グランディス
報酬 - 7,600A
追記 - 1匹から2個手に入る。
■ C:カルルバグベアーの頭 30個
対象 - Lv40:カルル バグベアー
報酬 - 7,600A
■ C:ジャイアントフローティングアイの肉 30個
対象 - Lv41:ジャイアント フローティング アイ
報酬 - 5,500A
■ C:強化ストーンゴーレムの破片 50個
対象 - Lv42:強化ストーン ゴーレム
報酬 - 7,300A
■ C:ダイアーウォームの卵 40個
対象 - Lv43:ダイアー ウォーム
報酬 - 5,000A
■ C:タムリンの追う下のお守り 40個
対象 - Lv41:タムリン オーク
Lv42:タムリン オーク アーチャー
報酬 - 7,200A
■ C:タイクのオニキスネックレス 50個
対象 - Lv41:タイク オーク アーチャー
Lv42:タイク オーク ファイター
報酬 - 4,900A
■ C:ティマックのジェイドネックレス 50個
対象 - Lv42:ティマック オーク ファイター
Lv45:ティマック オーク オーバーロード
報酬 - 7,500A
■ B:ヘビのトーテム 50個
対象 - Lv33:ブレカ オーク ファイター
Lv34:ブレカ オーク シャーマン
報酬 - 5,800A
■ B:指名手配-レット シャーマン ケイツ
対象 - Lv39:レット リザードマン シャーマン
-> Lv不明:レット シャーマン ケイツ
報酬 - 4,500A
■ B:指名手配-ティマックの突撃隊長カイキ
対象 - Lv42:ティマック オーク ファイター
-> Lv不明:ティマックの突撃隊長カイキ
報酬 - 7,000A
■ B:強化ガーゴイルの角 40個
対象 - 強化ガーゴイル
報酬 - 9,500A
■ A:下巨人のタブレット
対象 - Lv40:グランディス -> ボス
報酬 - 12,000A
結論、適正レベル(お金が落ちるレベル)じゃないと不味い。
象牙・胞子・DV北等は移動面倒でGK使うので利益ほぼ出ないかむしろマイナスw
※参考)オーレン4,900A 象牙8,200A DV北4,100A
でも、なんでやってるのかって?
同じ狩場で延々と狩りしてると欝になるから気分転換にいいじゃないですか!
いうなれば移動経費持ってくれてるようなもの?
投稿者 ネーベル : 00:43 | コメント (683)